fc2ブログ

スザクくん、はじめました。

前回またもや新しいモノに手を出しちゃったってチラッと話しましたが、コレの事でした~

moblog_f03fce4c.jpg
コードギアスのスザクくんです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)♡
このジャケット凄く素敵で思わず図案を作ってしまって
今回も【図案変換ドットゴム】さんのお世話になりました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ペコリ
その図案眺めてたら我慢出来なくなって
↑そりゃそうだ(笑)
丁度使う当てがなくずっと転がってるポイントがあったのを思い出して、それで刺繍糸ポチッちゃいました(⁠≧⁠m≦⁠)
実質タダ!なので罪悪感が無くていい(笑)

で、早速始めちゃった訳です♪ 

moblog_ce750e8d.jpg
今回タイトルなどの文字は排除する事にしたのですが、コレが丁度髪のラインと被ってて自分で考えなきゃいけなくなって難しかったっっ
ドットでカーブって難しいよね~〜〜っっ

moblog_0a467044.jpg
何とかそれっぽくなったかな?

moblog_184080ac.jpg
よし、どんどん色埋めてこ☆

moblog_a9e4d087.jpg
図案1枚目完成〜♪
なかなかいい感じなんじゃないでしょうか♪♪
ちょっと色が派手かな?って思ったけど、まだ一部だからね
これからどうなっていくのか楽しみだね〜

とりあえずはユニコーンさんとスザクくんを交互にやって行きたいと思います♪♪

★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても励みになってますヽ(=´▽`=)ノ
スポンサーサイト



テーマ : クロスステッチ
ジャンル : 趣味・実用

今月の加賀ゆびぬき♪

しまった…日付けが変わってしまった
ちょっとイジっておこう(お〜いっっ(笑))

今月の加賀ゆびぬき♪
moblog_353fce87.jpg
色の組み合わせはこんな感じで☆

色を見つめるセブン様
(何か見たことある色合いだな……)

moblog_69ce13e8.jpg
レッツチクチク☆

moblog_3757215c.jpg
【青海波-11】ランスロットアルビオン風味完成です♪
ホントはもうちょっとコマ数の少ないデザインでやりたかったのですが、まぁこのタイミングになりましたっっ

なんと!これで青海波ゾーンは全てクリアとなりましたっっ!!
青海波は一番好きなパターンなので終わってしまうのはちょっと寂しいです。
ずっとやってたい(笑)

moblog_5493f8ef.jpg
って事で、2個目は違うパターン
今回は開き刺しが入ってるから苦手~
やりたくない〜〜〜っっ
1個目と明らかにテンションが違う(笑)

moblog_0670ac79.jpg
【鹿の子】ガウェイン風味完成しました~♪
このデザインみた時『ガウェインのハドロン砲みたい』って思ったらやりたくなってっっ
何とかそれっぽくなった、かな?

さっきランスロットがこのタイミングじゃないって言いましたが、先にコッチを決めてしまったので引きづられる感じになっちゃったんですね~
ま、また何かの時にはリベンジしたいです☆

moblog_51b4888e.jpg
揃い踏み☆
とっても見えづらいけど、内側のバイアス布の色もちゃんと💜💚のお二人に合せてあるんですよ~

それにしても段々レベルが上がってくるというか、色んなテクニックを駆使しなくてはいけなくなってくるの、ツライ……
楽しいだけじゃ駄目なのか
まぁデザインの幅が増えるのはそれはそれで楽しいのだけれど、ウチのレベルがついて行けなくなってくるのよね~~~

まぁ、もうちょっと頑張ってみるけどっっ
最後愚痴っぽくなっちゃったね

★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても励みになってますヽ(=´▽`=)ノ

テーマ : 和風、和物、日本の伝統
ジャンル : 趣味・実用

ユニコーンさん1枚目終了★

ユニコーンさんまとめ☆

moblog_8c05c536.jpg
赤の背景の部分、最初にチョイスした色が気に入らず何色か変更してやっと落ち着いた~
でも悩んだ分だけ確実に良くなってるのが実感出来て満足!
妥協しなくて良かった♪

moblog_acb88a65.jpg
それから木〜〜〜っっ!!
これめちゃめちゃ大変でしたっっ
モコモコの立体感、出てますよね?
この表現の為に一マスずつグラデーションとか
とにかく色替えがハンパなかったっっ
いきなりラスボス級(私からしたらね(笑))
暫くは木はやりたくない……
でもあと3本ある(泣)

moblog_7f38fbec.jpg
と、ま〜色々ありましたが、無事に図案1枚目が完成っと♪
最初はどうなる事かとおっかなびっくりで始めましたが、やってみると意外にあっさり(笑)
私もまだまだやればできるじゃん♪
ちょっと肩の力が抜けたというか、ホッとしました
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

moblog_9259aaed.jpg
あと今回はホントにオーガナイザーの有り難みを感じましたね~♡
コレ無かったら出来ないっっ!
最高ですっっ(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧

moblog_af0f6ab9.jpg
さて、では2枚目行きますか~♪

て!実はこれで気を良くしちゃった私
また新たな作品に手を出してしまったのです~っっ
↑バカなの?(笑)
それはまた次回★

★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても励みになってますヽ(=´▽`=)ノ

テーマ : クロスステッチ
ジャンル : 趣味・実用

【ついにポケモンGET!だぜっっ★】編

数年前からちょくちょく見かけてたポケモンがズラズラズラ〜っと並んだクロスステッチ
凄いな~っっ!私もやってみたいな〜っっ!
でも詳しい内容が分からなくて、キットがあるのかと探してみても見つからないし、図案探してみても見つからないし、お手上げ状態だったのですが
先日それをちょこっとつぶやいたら、なんと!図案が掲載されてるサイトさんを教えて下さった方がっっ!ありがとうございます〜っっ!!
早速見に行ったら海外の方のサイトさんで、これは私が探した位じゃ見つからないわ~って納得(笑)
で、図案フリーって事だったのでありがたく頂いてまいりました(⁠≧⁠人≦⁠)☆
ありがとうございますっっ!

で、いざ!準備開始っっ!!
moblog_b59af0b6.jpg
まずは刺繍糸
今回105色要るって事でちょっとでも賄えればとウチのストック糸を漁りました(笑)

moblog_5f68c296.jpg
結果ウチには55色ありましたっっ!
スゴイッッ!!これでポチるのは50色で良くなりました〜♪
この糸母上様や妹ちゃんのトコから回って来た物だったんで、ここまで集めてくれた二人に感謝だね♪
ありがと〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ノ

moblog_6de85bb5.jpg
で、刺繍糸50色と布をポチりました☆

moblog_7224b807.jpg
次は布のマス目を数えて方眼線を引くぜ☆

moblog_be80d510.jpg
布がデカ過ぎて途中で腰と背中がめっちゃ痛くなったっっ

moblog_ca679bef.jpg
引き終わった~っっ!!
今回も16カウントで、サイズは69×41もあります
ここいっぱいにポケモンが並ぶと思うとワクワクしますね♪

moblog_08477e7c.jpg
ではでは、初めの一匹……
偶然にも大好きなダネっちからとなりました♡♡♡

moblog_4a06b85d.jpg
順調に進んでると思いきや……
moblog_b7041015.jpg
色間違えて刺しちゃった~っっ(泣)

moblog_bae3b969.jpg
っとか色々ありつつ、ダネっち完成〜♪
カワイイッッ!めっちゃカワイイッッ!!
図案凄く凝ってて思ってたより色が沢山使ってあって綺麗だな〜って思いましたね

あの憧れのステッチ実際やってるなんて、凄い事だし不思議な感じ☆
これはもう完成とかじゃなくてただひたすら楽しんでやりたいっっ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
なのでゆっくり進めて行きたいと思います♪

って事で、これで大体今の現状のまとめ終わったかな?
暫くはユニコーンさんをちゃんと(笑)やって行きたいですね~☆

★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても励みになってますヽ(=´▽`=)ノ

テーマ : クロスステッチ
ジャンル : 趣味・実用

【🥕な🐺さん】編

ユニコーンさんの図案を作った時に、ふと
🐺さんの図案も作れるのかな?

moblog_b94a4a31.png
で試しにお気に入りの画像で作ってみたら
めっちゃいいっっ!!!!
あ〜〜〜っっこれやりたい〜〜〜っっ!!

moblog_4dffdaa8.jpg
って事で、刺繍糸ポチッちゃいました(笑)
いいお色、全体的に青系でモロ私好み♡♡♡

っとは言え、今はユニコーンさんを早く終わらせたい
でもコッチに手を付けたら戻って来れないと思うので(汗)
これは🥕ですな
ユニコーンさんの前に乙女さんじゃなく🐺さんをぶら下げる(爆)
なんつー絵面っっ(笑)

って事で、早く!早くユニコーンさんをクリアして🐺さんやりたいっっ!!

★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても励みになってますヽ(=´▽`=)ノ

テーマ : クロスステッチ
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

安芸涼花

Author:安芸涼花
手芸が大好き~!(*≧∀≦*)
一番好きなのはパッチワークですが、気の向くままにあれこれと、色々楽しく作ってます♪
でも、基本不器用(笑)

(今更ですが)記事の画像はクリックすると、綺麗な画像が見られますので☆

カテゴリ
最新記事
最新コメント
Twitter
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カウンター
検索フォーム
リンク
月別アーカイブ